つくば市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

16件中 1~16件を表示

【つくば市勤務】内務職員(総合職・地域型)/大同生命保険株式会社

【転勤なし】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
483万円~697万円
雇用形態
正社員
仕事内容
代理店営業をご担当いただきます。

■代理店営業担当
・同社代理店の経営
・販売支援
・育成
・教育業務(顧客マーケットの分析/販促方法の提案/商品知識の提供等)を担当
・チームでの協働(個人での目標設定はなし)

【具体的には】
同社の保険代理店である税理士事務所を定期的に訪問し、中小企業経営者が抱えるリスクに備えた保険の代理店営業を行っていただきます。「保険会社」と聞いてイメージされるような直接営業や飛び込み訪問などの営業スタイルではありません。税理士事務所をはじめとする中小企業と密接な関わりを持つ団体と提携し、商品知識の研修やプランニングの打ち合わせ、同行提案などを通じて、代理店の育成支援や提案サポートを行う「間接営業」スタイルです。

【PR点】
・ワークライフバランス改善など働き方を変えたい方
・法人営業、また法人保険のパイオニアの会社にてキャリアアップをしたい方
・社会貢献性の高い営業活動を行いたい方
・地元で働きたい方(Uターン歓迎)
※営業未経験、他業種からの転職歓迎です

【働き方について】
※完全固定給です
※インセンティブや歩合給の制度はありません
※採用時の年収はご経験・ご年齢・選考時の評価によって決定します
※自宅から1時間以内で通える範囲のみに配属となります
※産休・育休取得推奨(取得率は男女100%)

求人の詳細を見る

データ解析エンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収550万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
研究開発するデバイスにおける、データ解析業務全般を担当いただきます。まずは昨年医療機器認証を取得し、さらなる機能追加や改良に取り組んでいる超小型バイタルセンサーのデータ解析を中心にお願いします。
【具体的には】
■データ解析(主に心電図解析):・信号処理、心拍検出、不整脈検出アルゴリズムの検討 ・製品ソフトウェアへの機能実装  ■文書作成:・ソフトウェア関連文書:開発計画書、要求事項定義書、アーキテクチャ仕様書、リリース報告書 ・ユーザ向け文書:仕様書、取扱説明書、添付文書、ラベル図面 ・リスクマネジメント関連文書:リスクマネジメントレポート、リスク評価記録 ・心電図解析のレポート ・品質保証他関連部署からのフィードバックを反映

【想定している製品例】■超小型バイタルセンサーであるCyvis ■世界初の装着型サイボーグであるHAL(Hybrid Assistive Limb) ■その他新規デバイス
【魅力】■様々な角度からデータ解析ができる面白さ:大量のビッグデータを扱うわけではないですが、心電のデータであっても加速度など複数の観点からデータを取得しており、その時の状況なども考慮に入れて処理を行なっていくため、複数の角度からデータ分析を行い、製品への実装まで関わることができます。 ■スキルを伸ばすことができる(深く、広いスキル):形のないアイデアを社会実装することをミッションとし、研究開発におけるメカ、電気、ソフトのスペシャリスト達と一緒に働いてスキルを広く深く伸ばすことができます。 ■社会に対する貢献度の高さ:CYBERDYNEは、誰ひとり取り残さないイノベーションによって人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品開発に携わり、より良い社会作りに貢献できます。サイバニクス産業を生み出すという気持ちを持ったエンジニア達と働くことができる環境です。

求人の詳細を見る

組み込みエンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収550万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
研究開発するデバイスにおける、基板ソフトウェア開発に関する業務全般を担当いただきます。まずは既存製品のサポートとして改良、機能アップデートなどをお願いします。技術習得をいただけたら、将来的には能力・成長に応じて、新規ロボット開発の立ち上げにおけるソフトウェア開発にも携わっていただく可能性があります。
【具体的には】■基板ファームウェアのソフトウェア開発 ■開発したソフトウェアおよびロボットの性能・機能の検証 ■開発、製造用アプリの開発 ■PLC及び電気回路設計(設備設計)、仕様決め ■ユニットの設置作業、故障、トラブル時の調査
【想定している製品例】■世界初の装着型サイボーグであるHAL(Hybrid Assistive Limb) ■メディカルケアピット(HAL周辺機器) ■清掃ロボットなどの(サイバニック)モビリティ ※サイバニックモビリティの例:https://www.mlit.go.jp/toshi/tosiko/content/001481221.pdf ■その他新規デバイス
【魅力】■エンジニアとしてスキルを伸ばすことができる(深く、広いスキル):形のないアイデアを現実のロボットにすることをミッションとし、ロボット開発におけるメカ、電気、ソフトのスペシャリスト達と一緒に働いてスキルを広く深く伸ばすことができます。 ■社会に対する貢献度の高さ:CYBERDYNEは、誰ひとり取り残さないイノベーションによって人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品開発に携わり、より良い社会作りに貢献できます。サイバニクス産業を生み出すという気持ちを持ったエンジニア達と働くことができる環境です。

求人の詳細を見る

組み込みエンジニア(Cyvis)/CYBERDYNE株式会社

【年収550万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
研究開発するデバイスにおける、組み込み開発に関する業務全般を担当いただきます。まずは昨年医療機器認証を取得し、さらなる機能追加や改良に取り組んでいる超小型バイタルセンサーの改良、機能アップデートを中心にお願いします。
【具体的には】■組み込みシステムの開発 ■基板ファームウェアのソフトウェア開発 ■開発したソフトウェアおよびロボット・デバイスの性能・機能の検証 ■開発、製造用アプリの開発 ■故障、トラブル時の調査
【想定している製品例】■超小型バイタルセンサー Cyvis ■世界初の装着型サイボーグ HAL(Hybrid Assistive Limb) ■メディカルケアピット(HAL周辺機器) ■清掃ロボットなどの(サイバニック)モビリティ ※サイバニックモビリティの例:https://www.mlit.go.jp/toshi/tosiko/content/001481221.pdf ■その他新規デバイス
【魅力】■エンジニアとしてスキルを伸ばすことができる(深く、広いスキル):形のないアイデアを社会実装することをミッションとし、その過程で開発におけるメカ、電気、ソフトのスペシャリスト達と一緒に働いてスキルを広く深く伸ばすことができます。 ■社会に対する貢献度の高さ:CYBERDYNEは、誰ひとり取り残さないイノベーションによって人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品開発に携わり、より良い社会作りに貢献できます。サイバニクス産業を生み出すという気持ちを持ったエンジニア達と働くことができる環境です。

求人の詳細を見る

新規事業開発/CYBERDYNE株式会社

【年収600万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
人・AIロボット・情報系を融合複合した新領域「サイバニクス」を駆使し、深刻化する様々な社会課題を解決するため、世界初の装着型サイボーグや次世代型ロボットモビリティ、人情報取得システム、ヒューマンビッグデータを集積・解析・AI処理する統合サイバニックシステムなどを開発しています。自社で開発したプロダクトをいかに現実の事業としていくのか、ビジネスクリエーションに携わっていただける方を募集しています。以下業務について、ご自身の専門性を発揮しやすい業務を担っていただきます。
【具体的には】
(1)上市前製品・サービスの社会実装推進 ■製品やサービスのコンセプト企画立案や事業デザイン ■スピーディな社会実装を実現しうる事業計画の立案と推進体制の構築 ■国内外の様々なステークホルダーとの交渉や調整(あれば尚可) (2)既存事業の成長・収益化推進 ■市場やユーザーのニーズを踏まえた製品やサービスの改善コンセプト立案 ■事業成長や収益化に向けた事業の再構築やリブランディング ■ステークホルダーやパートナーとの交渉や調整(あれば尚可) (3)マーケティングコミュニケーションおよびプロモーション ■製品やサービスに関する情報戦略の企画立案 ■顧客とのコミュニケーションプランの企画立案 ■国内外のメディアリレーションやパブリックリレーション

求人の詳細を見る

技術開発/三和ニードルベアリング株式会社

【年収450万円~】【茨城本社】【転勤なし】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サブミクロン単位の超精密加工技術を活かして、精密マイクロシャフトの世界トップシェア、世界最小のすべりねじを社内で一貫生産体制を有する同社で、さまざまな技術開発を担当していただきます。
【具体的には】
■試作~量産立上げにいたるまでの、部門横断による情報連携 ■品質向上、コスト削減、タクトタイム短縮を目的とした新技術の立案・開発 ■工程改善(デジタル化、IoT化、自動化・省人化) ■量産製品の原価低減活動
【ポイント】
■特定の業務に専従することはなく、新規技術開発・既存技術の向上・改善といった多くの開発業務に携わります。 ■自部門だけではなく他部門との横断的な開発業務についても企画から遂行まで一貫して従事することが可能です。 ■20代から60代までの幅広い層が活躍しています。

求人の詳細を見る

法人営業・マーケティング/三和ニードルベアリング株式会社

【年収450万円~】【茨城本社】【転勤なし】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サブミクロン単位の超精密加工技術を活かして、精密マイクロシャフトの世界トップシェア、世界最小のすべりねじを社内で一貫生産体制を有する同社での法人営業・マーケティング業務を担当いただきます。
【具体的には】
■国内及び海外におけるマーケティング活動 ■新規営業、ルートセールス(訪問対面、Webによる商談) ■展示会出展等のPR活動の企画提案、推進 ■営業業務の改善活動
【ポイント】
■自動車、情報通信、産業機械などさまざまな業界の大手メーカーとグローバルな取引しています。 ■担当顧客にもよりますが、海外出張の可能性もあります。

求人の詳細を見る

電子回路設計・基板設計・開発エンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収400万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療・介護福祉・生活支援領域における革新的なロボットの電子回路設計・基板設計・開発に関する業務 をご担当いただきます。
【具体的には】■試作機及び製品の設計、開発、検証 ■仕様書/試験記録/取扱説明書等の文書作成 ■量産品の製造フォロー、品質向上対応 ■PLC及び電気回路設計(設備設計)、仕様決め ■ユニットの設置作業、故障、トラブル時の調査

求人の詳細を見る

光音響イメージング開発エンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収450万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
光音響イメージング装置の医療機器化プロジェクトでは、製品プロジェクトリーダーのもと、メカ担当、電気担当、ソフト担当がお互いに協働してシステム開発を推進しています。今回の光音響・超音波の画像処理システムの開発は、Xilinx Zynqを用いた画像処理システムと組み込みPCによる画像表示システムで構成されており、これらのプロトタイプ環境を用いて、製品レベルの光音響・超音波画像の画質調整(2D,3D)、自動チューニング機能のシステム開発に従事いただきます。さらに、開発した機器の医療機器承認に向けて各種規格対応(ソフト:IEC62304、リスクマネジメント:ISO14971、ユーザビリティ:IEC62366)の評価・文書化対応に従事いただきます。
【具体的には】
■FPGA(Xilinx Zynq)による光音響像・超音波像の画像処理システムの設計開発:既に開発済みの画像処理システムのプロトタイプ基板を用いて製品レベルの画像処理システムを開発する。画像処理システムは、Xilinx Zynqで構成されており、FPGAとlinuxで実装しています。(開発環境:VIVADO) ■光音響像/超音波像の画質改善および計測パラメータの自動チューニング機能の実装:Windows IoTの組み込み環境で画質改善と計測パラメータの自動チューニング機能の実装を行います。(開発環境:Visual Studio C++,C#) ■連携先の医療機関でのユーザビリティ評価の実施:医療機器ユーザビリティエンジニアリング(IEC 62366)に従い開発機器のユーザビリティ評価の計画および実施評価をお願いします。 ■医療機器規格への適合するための設計開発文書の作成:医療機器ソフトウェア開発規格(IEC 62304)に従った設計文書の作成、医療機器申請に必要な文書作成
【組織構成】
光音響イメージングの開発プロジェクトに参加頂きます。
プロジェクトの構成
・光音響イメージング開発メンバー:7名
・光音響イメージング研究者(オランダ):1名
開発業務は、開発者の専門内容に応じて複数のプロジェクトに参加して開発業務に従事することになります。配属先は研究開発部門となります。

求人の詳細を見る

AIエンジニア(自然言語処理)/CYBERDYNE株式会社

【年収600万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
音声認識システムやChatGPTなどの大規模言語モデル等の生成AIを駆使することで、人(幼児、高齢者を含む)の音声言語を認識し、表出言語の意味を解釈し音声言語で対応することで、継続的に良い会話ができるコミュニケーション支援システムを、コミュニケーションや業界の専門家と協働して開発する。HCPS融合人協調システム領域の強化のため、人材育成活動も実施する。
【開発環境】
■当該領域の開発に必要な開発環境(モデル学習等にも活用可能なスパコン(GPGPU)を含む) ■新たに必要となる場合には相談の上、導入も可能 ※上記システム面での開発環境に加えて、各分野のスペシャリストが集まっている環境であり、日常的に相談をして業務を進めることが多いため仕事中でも相談しやすい環境です。

求人の詳細を見る

法人営業(新規事業領域)/CYBERDYNE株式会社

【年収400万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
法人向け新規事業領域における事業拡大に関わる企画、営業、その後のフォローまで、リーダーと共に推進いただきます。
主に、自律走行モビリティロボット(除菌清掃ロボット・搬送ロボット等)や作業支援ロボットなど先端のテクノロジーを搭載したプロダクトの担当となります。
【具体的には】■除菌清掃ロボット・搬送ロボットなどの企画提案営業 ・顧客への導入提案からクロージング、その後のフォロー(主要ターゲット:商業施設、ビルメンテナンス、オフィスビル、ディベロッパー など) ・事業計画や営業計画の立案 ・営業予算の管理 ・開発パートナーや販売パートナーとの連携および調整 ■ 事業拡大に向けた仕組み化と実行 ・サービス体制の構築および管理(機器設定や故障時のサービスマン対応 など) ・受注管理などのシステムの自動化 ・業務をチームで共有/対応するための仕組み作り、業務の可視化 ・研究開発部門と連携した製品ブラッシュアップ(顧客要求仕様に関して社内・社外パートナーとの調整、改良提案、市場からのフィードバック伝達) ■上記に加えて、搬送ロボットの顧客先での保守・修理作業の一部を研修後に対応いただく場合もございます。

求人の詳細を見る

医療・福祉施設向け営業担当(東京・埼玉エリア)/CYBERDYNE株式会社

【年収400万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療用装着型サイボーグHALをはじめとする、医療・自立支援・作業支援デバイス等の新規顧客開拓、新規商談、顧客フォローに関する業務を担当いただきます。これまでの医療やリハビリテーションに関するご経験を活かして、先端のケアに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
【具体的には】
■医療・福祉施設等の新規顧客開拓(リード開拓) ■医療・福祉施設等に対する新規商談・製品デモ ■ 既存顧客に対するフォローアップ(契約更新・アップセル・クロスセル) ■ 展示会等イベント対応 ※顧客として接することになるのは、院長、事務長等の経営者、医師および運用現場(看護師、理学療法士等)まで広範囲におよびます。 ※在宅勤務をベースに東京と埼玉エリアを担当いただきます。

求人の詳細を見る

機械設計エンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収400万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療・介護福祉・生活支援・作業支援といった様々な領域における革新的なロボットの機械設計に関する業務 をご担当いただきます。
【具体的には】
■試作機及び製品の設計、開発、検証(例)・筐体構造部、操作系・情報提示部の開発 ・縫製部品のメカ設計と開発 ・ロボット検査装置の試作開発 ■仕様書/試験記録/作業や組み立ての手順書の作成 ■量産品の製造フォロー、品質向上対応
【担当プロダクト例】
■装着型サイボーグ ■(サイバニック)モビリティ

求人の詳細を見る

社内SE(ITインフラエンジニア)/CYBERDYNE株式会社

【年収550万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
CYBERNICS技術を中核としてグローバルに事業拡大をおこなっている同社では、事業を支えるITシステムを最適化し、顧客のニーズにスピーディに対応できるITシステムが必要不可欠です。そこで、事業拡大に対応できるITシステムの構築・保守を行う専任のITシステムエンジニアとして、CYBERDYNE本社およびグループ子会社のITインフラの構築・保守、情報セキュリティ管理業務をご担当いただきます。また、状況に応じて基幹ツールの導入や業務効率の改善などにも携わっていただきます。
【具体的には】■サーバ・ネットワークインフラの設計・保守運用(1)クラウドサービス基盤(Amazon Web Service, Google Cloud、Microsoft Azure)を活用したITサービスの構築・保守運用(2)インターネットルータ・スイッチ(Cisco,dell,ほか)、サーバ(Windows Server ,Linux Server)のインフラ保守対応(3)業務端末(macOS,iPad OS端末,Windows端末)の保守運用 ■業務システムの改善・保守管理(1)基幹業務システム、 FileMaker Server、Salesforceのシステム保守 ■情報セキュリティ管理業務(1)IT-JSOXに関わる基幹業務システムの維持及び監査対応(2)ISMS認証(ISO27001)に向けた情報セキュリティ対策と推進と監査対応
【組織構成】改善対応室 ・情報戦略チームリーダ:1名 ・メンバー:3名(研究開発業務も担当しています)
【ポイント】■日本を代表するディープテック・スタートアップ(東証グロース上場企業)の更なる事業成長・世界展開の一翼を担える

求人の詳細を見る

ソフトウェアエンジニア/CYBERDYNE株式会社

【年収550万円~】【茨城本社】【転勤なし】【上場企業】【転職者インタビューあり】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティロボットのコア技術である自律・自動走行ソフトウェアの開発を担当いただきます。当社の自律走行アルゴリズムをさらにブラッシュアップし、高度化することで、特定のプロダクトに限定されず様々なモビリティをロボット化する仕事に携わっていただきます。
【具体的には】■試作機および製品のソフトウェア設計開発 ■性能、機能、安全性の検証 ■技術文書/仕様書/試験記録の作成
【組織構成】■研究開発部門(製品開発中心) ■プロジェクトベースでチームが組まれるため、固定の組織ではありません。 ■参画いただくプロジェクトはモビリティロボットに関わるものが中心となります。
【担当プロダクト例】■清掃・搬送ロボット ■(サイバニック)モビリティ *サイバニックモビリティの例:https://www.mlit.go.jp/toshi/tosiko/content/001481221.pdf
【魅力】CYBERDYNEは人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品・サービスの研究開発から社会実装までをグローバルに推進しています。
世界初の装着型サイボーグであるHALが有名ではありますが、HALでさえも「テクノピアサポート社会」を実現する手段のひとつにすぎません。人とテクノロジーの共生において、モビリティ技術は必要不可欠なものです。
現在の展開先は清掃や搬送用途ではありますが、これは社会実装の一つの側面に過ぎず、将来的には、自律・自動走行が求められる様々な利用シーンで事業展開していく準備を進めており、本ポジションでご入社いただく方には、今後の当社の新領域開拓の主要メンバーとなっていただきたいと考えています。

求人の詳細を見る

人事部長候補/一誠商事株式会社

【年収500万円~】【茨城県本社】【転勤なし】

勤務地
茨城県つくば市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社員数300人規模の不動産会社で人事労務に関わる業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】■入退社業務 ■給与計算 ■社会保険業務 ■就業規則作成 ※業務に慣れてきたら、承認作業や採用、研修にも携わっていただきます。
【ポイント】■現在の人事部長から業務を引き継いでいただきます。 ■現在同社では「サービス品質=社員クオリティ」と考え、新たな人事制度の導入に着手。ワークライフバランスを重視した環境、研修自己啓発体系の整備など、バックオフィスに求められる業務がより重要性を増しています。

求人の詳細を見る

16件中 1~16件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)